4.クズ大学生だった僕が年収を30倍にした時間術(8日間の継続で🎁)
●僕が実際に書いた行動記録(2020年2月19日)
https://docs.google.com/document/d/12OOn0cRuAlQ_XS8EelL2tSfpjMUYX_4Jw1efsTM6imA/edit?usp=sharing
●Googleドキュメントの使い方
https://www.topgate.co.jp/google-document-the-way-to-use
●こちらのグループでアウトプットしましょう!
オープンチャット「NeFre大学」
https://line.me/ti/g2/naX1toPp03IyyLkumPHC5A?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
1日を60分毎に何をしていたかは考えた事ないです。スマホでSNSを何時間も見て漠然と過ごしていました。面白そうですね、やってみます。
何に時間を使っているのかを記録し、自分が無駄にしている時間を理解する。
無駄にしている時間の使い方を変えることが大切。
そのために、60分毎の行動記録を取ることで可視化改めて何に時間を使っているのかを再確認する。
明日から8日間始めます。
自分が何に時間を使ったか確認アウトプットすることの重要性、時間の使い方を文章化によって再認識する。積み重ねが大切だと思った。
何に時間を使ってきたかで人生が決まる。
これから何に時間を使うかで未来が決まる。
時間の使い方が上手くなれば誰でも成功できる。
起床から就寝までの行動記録をつける。
行動の中身を充実させたり、
時間の無駄を省くことにつながり、
結果として成功への近道になると思った。
時間の使い方で人生が変わる。
人生を変える行動記録から、自分の時間の使い方を可視化させ、自分の行動を変えるきっかけにする。
何に時間を使ったかで人生が決まる、ゆえに時間の使い方を変えれば人生が変わる。
行動記録を8日間つけた後どんな風に考え方が変わっているのか、今は想像もつきませんが、少しワクワクしています。
時間の使い方を変えて絶対希望通りの未来を手に入れます!
A fascinating discussion is definitely worth comment. I do believe that you
ought to publish more about this subject matter, it may not be a taboo matter but generally people don’t talk about
such issues. To the next! All the best!!
I am truly grateful to the owner of this website who has
shared this fantastic post at at this time.
obviously like your web site but you have to test the spelling on quite a few of your posts.
Several of them are rife with spelling issues and I to
find it very troublesome to inform the reality however I’ll surely come again again.
This post provides clear idea in support of the new viewers of blogging, that actually how to do running a blog.
I’m not sure why but this web site is loading extremely slow for
me. Is anyone else having this issue or is it a
problem on my end? I’ll check back later on and see if the problem still exists.
I am in fact delighted to read this weblog posts which contains
lots of helpful data, thanks for providing these kinds of information.
We stumbled over here coming from a different web address
and thought I should check things out. I like what I see so now i’m following you.
Look forward to looking at your web page for a second time.
Please let me know if you’re looking for a article author
for your site. You have some really good articles and I think I would
be a good asset. If you ever want to take some of the load off,
I’d love to write some material for your blog in exchange for a link back to
mine. Please send me an email if interested. Thanks!
今の現状は何に時間を使っていたかで決まっていた。
時間の使い方でこれからの人生を変えることができる。時間は皆んな平等に与えられている。
何に時間を使っているのかを記録し、自分が無駄にしている時間を理解すること、そして、無駄にしている時間の使い方を変えることが大切だと学んだ。人生を変える具体的アクションとして、1日の行動記録である『人生を変える行動記録』を明日から実行していきます。
自分の時間の使い方を可視化することで、無駄にしている時間がどのくらいあるかを知ることができる。
その無駄時間を無駄ではなくす必要がある。
何に時間を使ってるのか、実際に紙に書き出してみる。夢の実現に向かっている時間なのか、可視化してみる。
一日一日を大切に、スティーブジョブスが言う様に今日が人生最後の日だったらと感じて生きていくには、まさにここに行きつかなければいけないんだと思いました。時間をどう使うか、どう使っているのか、自分の使い方次第であるがそれが未来をつくる。今はまだ漠然とした不安に、でも人生をより良くしたいと言う気持ちの葛藤でもがいていますが、学長の言う通りのことをして行きます!
【時間術】
代表の動画は経験された事を語っています。
結果論は経験されている人しかわからないし語れません。
何を教えて、何を伝えたいかを感じました。
全てにおいて時間は平等である。
その言葉は以前受けた研修で学んだ事で、この動画を観て思い出しました。
NeFreに参加した理由、目的、目標。
実践だけです。
ありがとうございました。
人生は何に時間を使ってきたかで決まる!
普段の生活で、無駄だなと思う行動は何となく分かっているつもりでした。
先ずは人生を変える行動記録をつけて
自分が無駄にしている時間を目で見てわかるようにし、行動を変えていきます!
思ったこと:振り返ると休日の過ごし方は無駄な時間を過ごすことがとても多かったです。それが人生の何に繋がっていたかと考えても、何にも当てはまりませんでした。現状の自分を見て、人生何に時間を使ってきたかの結果がよく分かりました。
学んだこと:24時間をデザインして時間を有効活用することで一日の充実度が変わると学びました。よく祖母にも「時は金なり」と教わってたことを思い出しました。
今後に活かせること:行動記録を実践していきます
時間の使い方で人生が変わる。
人生を変える行動記録から、自分の時間の使い方を可視化させ、自分の行動を変えるきっかけにする。
時間を今まで何に使ってきたかということが今の生活に繋がっている
今の行動が利益になったりポジティブになれないのなら取捨選択して良い習慣に変えていく
1時間ごとに記録を取っていく
人生は時間を何に使ってきたか。
自分が死ぬ時に後悔しない時間の使い方を今から作る。
自分が何に時間を使ってるか視覚的に捉えて、無駄がないか自分で分かるようにする。
この副業に対し人生をかけているので意識を変えるためにコツコツはひたむきにやっていきます
時間への意識を変えること
どの時間に何をしたのか文章化することで見えてくるものを見返すことが大事
行動の見える化で、必要なことの取捨選択をしっかひと行いたいと思います。
全員に平等に与えられた1秒の価値を少しでも高めるために。
時間への意識を変えること
どの時間に何をしたのか文章化することで見えてくるものを見返すことが大事