新・NeFreマインド③

0.納得できないことにこそ価値がある

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ①具体的に
    ②習慣の魅力化
    ③手間を少なくする
    ④記録
    また辞めたいことは手間を増やすこと。
    習慣化することで当たり前にできるようになる。
    この4つをすぐに実践していく。

  2. 古澤 純 より:

    習慣化するポイント
    ①習慣化したいことを具体的な行動指針に落とし込む
    ②魅力的にする(成果に結びつける、ご褒美をもうける)
    ③手間をなくす(ハードルを下げていつでもできるように)
    ④記録を取る(簡単に)

    習慣化については会社の研修で触れたことはあるが、ここまで具体的に落とし込むことはしていなかった。
    過去に筋トレを習慣化しようとして、2〜3週間は続けられたが、目的やご褒美など習慣化したことで何を得られるのかを明確にしていなかったので、続いていなかった。

    習慣化したいことをリストアップし、できることからコツコツと続けられるようにしたいです。

  3. 匿名 より:

    人生は習慣でできている
    テクニック
    ①具体的にする
     いつ、どこ、なに タイミングを決める
    ②魅力的にする
     紙に書きだす
     ご褒美を1週間ごとに設定する
    ③簡単にする
     手間をなくす
     悪い習慣を手間を増やす
    ④記録を取る
     成長する感覚を自覚する➡モチベーションを上げる

    注意点 2日連続でさぼらない

    ルーティンを決め、褒美を決め、できたかを記録し、2日連続でさぼらない。簡単なようで難しいけど続けることでルーティン化につながると思います。

  4. 匿名 より:

    少しずつでも習慣化して自分を変えていけたらなと思いました。
    しばらく本読んでないので読んでみようかなと思いました。

  5. 匿名 より:

    空いた時間や休みの日に集中的に実施しようと思っていた最中、習慣化について学べてよかったです。習慣化するのに21日間という目安も心に余裕が持てました!

  6. 並河慎二 より:

    要点
    習慣は意思ではなく仕組み
    ①具体的にする
    ②魅力的にする
    ③簡単にする
    ④記録する

    注意点
    ・2日連続でサボらない
     ※習慣は21日で定着する

    感想
    何事も三日坊主の僕には、素晴らしい内容でした。2日連続でサボらないことを意識して行動改革をしていきます!
    具体的にいつ、どこでを明確にして、行動の内容とオンオフのメリハリをつけれるようにします

  7. 宮内怜央想 より:

    習慣化、大事だとわかってても続ける事って難しいですよね。
    僕は瞬発力はありますが、継続(習慣化)が凄く苦手な人間なので①〜④の項目を頑張ろうと思いました!

  8. 佐藤圭 より:

    習慣化という事で、自分の生活を振り返ったところ、習慣化できていないことがほとんどでした。
    まず、自分の成長への近道は習慣化にあるというとても貴重なお話でした。
    まず自分の日常の生活に落とし込めそうな習慣を考え、実行していきたいと思います。
    そして、4つのテーマを頭でしっかりと考えて習慣化していきます。

  9. 佐々木真庸 より:

    自分は習慣化はできていないと感じます。
    やる気次第でやったりやらなかったりします。
    決めた日はやり、忙しくて出来なかった時から崩れ始めることが多いなと思いました。
    そこで、今回学んだ
    ①具体的にする…いつ、どこで、何を
    ②魅力的にする…1週間ごとにご褒美を決める
    ③簡単にする…手間を省く(習慣化しやすくするため)
    ④記録を取る…前に進んでる感覚を大事に。
    2日連続でサボらない

    これを自分に取り入れていきたいと思います。
    投稿し直します。

  10. 安藤達也 より:

    筋トレが習慣化しなかったのですが3週間継続してみようと休まず筋トレしたら、1日空いただけでも筋トレしないと気持ちが悪い。となりました。継続化の偉大さを実感した日でした。

  11. 佐々木嶺弥 より:

    最近はポイントサイトなどのアンケートを1日一回やるや、レシートがお金になるアプリ、とりまというアプリでポイントを変えていくという習慣ができてきました。
    これだけでも一日10円ほどはもらえるので大事だなと思いました。
    ご褒美の付け方がどうしたら良いのかと悩んでいます。

  12. 髙橋拓生 より:

    習慣が10割は本当に納得出来ます!
    世界的に有名なティムクックやジェフベゾスさんも毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きるを習慣化しているそうですので、習慣がその人を作りだすので一番大事ですね!
    後納得行くことよりも納得行かないことの方が価値がある。
    これは間違いなくそうで、最初は納得行かなくてもやって行くうちに納得出来てくると思うので、まずは自分よりも成功している人の話を素直に聞いて行動に移すのが重要ですね。
    守破離という言葉があるようにまずは守って真似をするのが成功の第一歩だと思います!

  13. 関口昂馬 より:

    毎日でいいので、このマインド動画をみるなど、勉強をする、仕入れをするなどの習慣を心がける!!

  14. 仲村渠豊 より:

    継続することは大切だとわかっているがほとんどが続いていなかった。
    これからは、目標を設定することで頑張ることがてきる。

  15. いけ より:

    継続することが1番大事。
    どうしても出来ないときは、本なら1ページだけ読む。や勉強ならここまではやる。
    など出来る範囲で継続することをしていきたい。

  16. 佐々木 より:

    自分は習慣化はできていないと感じます。
    やる気次第でやったりやらなかったりします。
    決めた日はやり、忙しくて出来なかった時から崩れ始めることが多いなと思いました。
    そこで、今回学んだ
    ①具体的にする…いつ、どこで、何を
    ②魅力的にする…1週間ごとにご褒美を決める
    ③簡単にする…手間を省く(習慣化しやすくするため)
    ④記録を取る…前に進んでる感覚を大事に。
    2日連続でサボらない

    これを自分に取り入れていきたいと思います。

  17. 前田亮 より:

    この動画を見て日々習慣化できてることはあまりないなと気づくことができました。
    まずは21日間習慣化することを継続していきたいと思いました。
    そして自分へのご褒美も日々の中に取り込み頑張ってみます。

  18. 小川通輝 より:

    習慣化。僕は全く習慣化できていなかったみたいです。今までの行動を改めてしっかり目標設定や、具体的なところまで1から決めて習慣化させ目標であるところまで必ず持っていきたいです。プレゼント、最高ですね。朝が本当に弱いので朝をまず徹底的に改めていきます。

  19. 匿名 より:

    気合いではなく仕組み作りをしてどうすれば習慣化できるのかを書き出す
    ご褒美も忘れない

  20. 古長 より:

    頭の中で考えるのではなく、紙に書き思い込ませるという事が大事だと思いました。

  21. 鷹取大輝 より:

    何かを継続して行うことはとても難しいです。
    実際自分もなかなか継続は出来ないタイプの人間です。なのでしっかりと目標を持ちそこに向けて継続していけるようにします。

  22. 井手隆介 より:

    習慣化するためのテクニック
    ①具体的に②習慣の魅力化③手間を少なくする④記録

    習慣化するには泥臭く愚直にやり続けるしかないと思っていた時期もありましたが、
    最近④の目に見える形で記録をする方法を知り、
    スマホのカレンダーのリマインドに毎日出るようにして、
    見える化を始めており、筋トレを1週間継続中です!
    その他のテクニックにもチャレンジします!

  23. 椋野翔伍 より:

    何事においても仕組みを作るのはすごく大切なことだと思いますが、習慣も同様に仕組化できるのか!と驚きました。

    今は習慣にしていることがないので行動記録を毎日書くことを習慣にしていこうと思います。

  24. 椋野翔伍 より:

    習慣の仕組化をしたことがなかったので試してみようと思います。 
    まずは21日間続けられそうなものから始めてみようと思います。

  25. 春名裕子 より:

    2日連続してサボらないというのがいいですね
    もっと具体的にやることを決めようと思います

  26. 井田優希 より:

    今まで何かを継続することができませんでした
    何かした後に何かする、そういう仕組みやご褒美など
    継続させやすいような工夫することを考えて習慣化させていこうと思います!

  27. chizu より:

    いつどこでなにを!と具体的に示すこと。

    習慣化したくないものは、手間をふやす!

    簡単そうで難しいけど、自分のために意識します。

  28. 笹川俊哉 より:

    2つ目の魅力的にするということが考えたこともなかったので実践していきます。
    具体的には習慣化したい事ができた時その先にどんな自分がいて、何が得られるのかを考えます。
    ワクワクできることを習慣化していきたいと思います。

  29. 中川貴之 より:

    これまで何かを習慣化しようと思うと最初はやる気に溢れているので続くのですが段々と質が落ちていき最終的にはやらなくなっていました。
    この動画を見て仕組み化を出来ていないからだと感じました。

    ・具体的にする…いつ、どこで、何を
    ・魅力的にする…1週間ごとにご褒美を決める
    ・簡単にする…手間を省く(習慣化しやすくするため)
    ・記録を取る…前に進んでる感覚を大事に。

    これを実践します!

  30. 岡部楓生 より:

    習慣化しようとしていたことは過去にも何度か
    しかし、きっかけづくりのような「〇〇したら」が全くできておらず、今まで何度もおじゃんに。
    早起きなど、まずは簡単なことから、「〇〇したら」を考え習慣化していきます

  31. 匿名 より:

    習慣化しようと思っても怠けてしまう事があるので
    髪やノートに書いて実践していこうと思います。

  32. 谷川 実 より:

    インキュベートの法則ですね!習慣化は意識してましたが文字に起こすところやタイミングなどは知りませんでした。初めてのことを取り組む時、コンフォートゾーンを抜け出す時には習慣化はとても有効ですのでこれからは文字起こしとタイミングを更に意識しながらやっていきたいと思います。

  33. 永井若奈 より:

    良い習慣が継続できたら、とても成長できると思いました。今日から見直していきます。
    ①具体的にする…いつ、どこで、何を
    ②魅力的にする…1週間ごとにご褒美を決める
    ③簡単にする…手間を省く(習慣化しやすくするため)
    ④記録を取る…前に進んでる感覚を大事に。

    注意点…2日連続でサボらない

  34. 富樫 和成 より:

    今まで何度か、本で読んだ事を習慣化をしようとチャレンジした事がありますが、気づくと面倒になり止めてしまっていました。
    やり続けることへの褒美が無かったからなんですね。
    カレンダーを使って達成できた日は印をつけて、1週間ちゃんとできたら自分にご褒美をあげてモチベーションを保っていきます。

  35. 元山潤 より:

    習慣化するためには、仕組み作りが重要で、〇〇したら〇〇するようにしたいと思います。まず21日間続けて行きます。

  36. 河村丈慈 より:

    ぼんやりと考えるだけではなく具体化して達成する方法をしっかりと考える。そのうえで達成した時のメリット、成果を思い浮かべそれをどれだけ簡単にできるか考える。またログをとることで達成したか未達成か自覚できる。
    モチベーションに左右されない仕組みづくりをしていくことはフリーランスで働いていく上での働き方に繋がってくると思うので意識的に無意識に実践できるレベルまで身につけたい。

  37. 田村翔哉 より:

    無理せずできる目標を設定し5W1Hで具体的に言語化していく。
    自分へのご褒美が無いと続かないので1週間単位で自分の好きなものを買うようにします!

  38. 武田亮介 より:

    ①具体的に②魅力的に③簡単に④記録をとる
    この四つを意識して、良い習慣化を図れるように努めていきます。

  39. わかな より:

    良い習慣が継続できたら、とても成長できると思いました。今日から見直していきます。
    ①具体的にする…いつ、どこで、何を
    ②魅力的にする…1週間ごとにご褒美を決める
    ③簡単にする…手間を省く(習慣化しやすくするため)
    ④記録を取る…前に進んでる感覚を大事に。

    注意点…2日連続でサボらない

  40. 匿名 より:

    継続は大切だと言うことが分かっていても実際に続けるのは難しい。
    そこで仕組みづくりをして、自然とやり続ける流れを作ってしまえば自ずと習慣化されていくことが学べました。
    早速、習慣にしたいこと、そのメリット、ご褒美、方法を書いてみるとやる気が出てきました。

  41. 匿名 より:

    さっそく習慣化する事を書き出しました。
    習慣化する事で実現できる未来を文字にすると、不思議とやる気が出ました。
    まずは21日間、習慣化すると決めた事を行い、習慣にする事を目指します。

  42. 井出 優太 より:

    ①具体的 日時、場所
    ②魅力的にする 達成後の報酬
    ③簡単にする 持続、積み重ねができる
    ④記録していく 成長を確認できる
    こんな形で纏めてみました。単純な例ですが、公務員試験対策でも習慣化させるのが重要なので本当に実践的ですね。仕事に活かせるのは難しいかなと考えたのですが、コミニュケーションであれば小説。技術であれば問題集、参考書など読んでおくことに転用できるのでアリですね。実際として今回の動画が行動を簡単化させたきっかけだと感じました。

  43. ゆうま より:

    習慣化する事は、なかなか継続できない事が多いけど、今までざっくりとしかたててなかった気がする。

    具体的にして実践していても、誰かからご褒美をもらえるわけじゃないから、挫折してしまうこともあったし、魅力的に感じてなかったのかも…

    ①具体的にする…いつ、どこで、何を
    ②魅力的にする…ご褒美を決める
    ③簡単にする…手間を省く
    ④記録を取る…前に進んでる感覚を大事に。
           カレンダーに丸とかでオッケー

    注意点…2日連続でサボらない

    この4つのコツで、人生をよくする習慣行動を、身につけていきたい!

  44. 近藤哲朗 より:

    継続すること、習慣化が苦手です。
    今回の動画で仕組み化させ、目的を明確にして、習慣化を無理なく継続できるようやっていきます!

  45. あき より:

    何でも継続は大事。分かっているけど難しい。
    そこを乗り越えることが習慣化に繋がるのだろう。

  46. 匿名 より:

    習慣化と言うのは大事と分かってはいますが今までなかなか出来ませんでした。これダイエットにも当てはまりますね。笑
    なので、ダイエットもこんな感じでいつ、どこで、何を。記録していくと確かに変化が感じられてヤル気も出るし、ご褒美設定しておくと、頑張れる気がします。
    習慣化を難しく考え過ぎていたのかもしれません。動画見てたらなんだかヤル気出てきました!!

  47. 佐藤誉士希 より:

    一日のほとんどが習慣で決まっている。
    意思ではなく、仕組みでいい習慣を作れるように、テクニックを用いて修正していきたい。

  48. 石井千恵子 より:

    ①具体的に②魅力的に③簡単に④記録する

    今まで継続しようと思っていても出来なかった理由がよくわかりました。
    この4つを実践して続けていこうと思います。

  49. 匿名 より:

    納得できないことにこそ価値がある。

    〇〇したら〇〇する
    をしようと思いました!

    いつもすることのあとに、いい習慣をもってくることで。自分のいい習慣をもってくるといいなと単純に思いました。
    今のところ夜の方が自分的に余裕があるので、まずは夜の習慣からつけていこうと思いました。
    朝少し早く起きて朝活め出来たら最高ですね❤️

  50. 匿名 より:

    初めはいいもののだんだんとモチベーションが下がってしまう。
    この動画を見て自分へのご褒美がないと感じたのでなにか自分へのご褒美を見つけて21日間継続していく。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。